【会員限定】
七夕親睦会の
ご案内
いつも当教室をご利用いただき
誠にありがとうございます。
日頃は真剣に書道と向き合い、会員同士でお話する機会はそれほど多くはないと思います。
同じ教室内で書道を学ぶ会員同士が親睦を深めることで、教室に通っていただく楽しみが増え、より充実した学びにつながるのではないか思い、この親睦会を企画しました。
会員の方であればどなたでもご参加いただけます。
お一人でも、始めたばかりの方でも、ぜひお気軽にご参加ください。
詳しくは下記のボタンをクリックしてください。
会員専用
受講予約ページ
会員の方は下記より受講予約ができます。
(前日の18時まで)
【キャンセル】の場合は、
予約完了の際にお送りしている
自動配信メール内の【予約内容照会画面】より
お願い致します。
その際、予約時の【予約番号】と
【認証キー】の入力が必要となります。
なお、予約受付締切り後(前日18時以降)のキャンセルは
ご受講扱いとなりますので予めご了承願います。
※受講予約に、キャンセル待ち機能を追加しました。
すでに満席の枠でもキャンセル待ちができるようになりました。
予約カレンダーよりキャンセル待ち希望枠を選択して、
必要事項を記入して送信してください。
キャンセルが出た時点で優先的に席をお取りします。
なお、前日の18時までに予約確定メールが届かない場合には
ご受講いただけませんのでご注意ください。
【日・月・祝祭日は
休室となります】
【不定休等の詳細については開講カレンダーをご参照ください】
休講日等のご連絡
【6月】
6日(火)終日休講
17日(土)15:15~17:15枠のみ休講
29日(木)〜7月1日(土)終日休講 〔毎日展審査業務にて〕
【7月】
21日(金)13:00~15:00の枠のみ休講
22日(土)15:15-17:15の枠のみ休講
【8月】
1日(火)終日休講
12日(土)〜17日(木)夏季休業
【10月】
3日(火)終日休講
【12月】
5日(火)終日休講
12月29日(金)〜1月6日(土)年末年始休業〔予定〕
作品錬成会のご案内
〔会員限定〕
教室展・各種公募展等に向けて
作品錬成会を下記の日程で実施します。
会員の方は誰でもご参加いただけます。
詳細は教室内に掲示されている概要をご覧ください。
なお、各回先着6名となりますので
参加をご希望の方はお早めにお申し込みください。
※ご希望の方は教室内の参加名簿にお名前をご記入ください。
【終了】
※現在、実施が確定している錬成会はございません。
競書作品締め切り日
【 今日の学書 】
5月23日(火)
6月24日(土)
7月22日(土)
8月26日(土)
9月22日(金)
10月28日(土)
11月18日(土)
12月23日(土)
【 煌心 】
6月10日(土)
7月8日(土)
8月10日(木)
9月9日(土)
10月14日(土)
11月11日(土)
12月9日(土)
競書誌 昇段昇級試験日程
【 今日の学書 】
〔4月下旬〕
春の昇段級試験(現10級〜4段の方)
〔10月下旬〕
秋の昇段級試験(現10級〜4段の方)
〔2月下旬〕
専門部昇級試験(現準初段以上の方)
【 煌心 】
〔3月下旬〕
昇段級試験(全段級の方)
通常コース会員規約
- 教室内での金銭の授受は、コロナ対策やトラブル防止の観点より、クレジットカードやICカード等のキャッシュレスを原則とさせていただきます。
- 月々の月謝の支払いは、ご登録いただいたクレジットカードまたはデビットカードにてお支払いいただきます。(自動引き落としが可能です)
前月25日頃に送付するメールを参照し、前月の末日までにお支払いください。
- 競書誌を購読される場合、誌代のお支払いは6ヶ月分をまとめて前納いただきます。請求月(4月・9月)にお送りするメールを参照の上、クレジットカードもしくはデビットカードにてお支払いください。
- 書道具は教室内で購入が可能です。会計の際はクレジットカードもしくはデビットカード、交通系ICカード(Suica・PASMO等)がご利用いただけます。
- 当教室サイトの「MEMBERS受講予約」ページより、受講日前日の18時まで予約とキャンセルが可能です。なお、締め切り日時以降のキャンセルは、ご受講された事とみなされますので予めご了承ください。
- 如何なる理由があっても、既にお支払いいただいた月謝等を他の月に充当することや払い戻すことはできません。
- 各種変更(回数変更・退会等)は、前月の20日までにご連絡ください。
期日を過ぎますと翌月扱いでの変更となりますので予めご了承ください。
- 未受講分の振替は、翌月の末日までにご利用ください。
期限を過ぎると無効となります。
こどもコース会員規約
- 教室内での金銭の授受は、コロナ対策やトラブル防止の観点より、クレジットカードやICカード等のキャッシュレスを原則とさせていただきます。
- 月々の月謝の支払いは、ご登録いただいたクレジットカードまたはデビットカードにてお支払いいただきます。(自動引き落としが可能です)
前月25日頃に送付するメールを参照し、前月の末日までにお支払いください。
- 如何なる理由があっても、既にお支払いいただいた月謝等を他の月に充当することや払い戻すことはできません。
- 各種変更(休会等)は、前月の20日までにご連絡ください。期日を過ぎますと翌月扱いでの変更となりますので予めご了承ください。